趣味の焼酎つくり

| | 料理

第一章は蒸留装置の作り方,第二章は米焼酎の作り方.要するに米麹で甘酒を作ってどぶろくにして,それを蒸留すると出来るらしい.

第三章はサツマイモの焼酎の作り方.原理は同じみたいで,ふかしたサツマイモを米麹で糖化して,どぶろくにして,それを蒸留するという感じ.麦麹の利用も含めてより詳しい話は第四章にある.

第五章は麦焼酎,そば焼酎,トウモロコシ焼酎,黒糖焼酎,ワイン焼酎の作り方.ちなみにトウモロコシ焼酎はバーボン,ワイン焼酎はブランデーということらしい.

焼酎を造るって,どうやって蒸留するのだろう?と思っていたら,蒸留装置を自作する方法が載っていてびっくり.

 趣味の焼酎つくり

序章 焼酎つくりの工程

第1章 蒸留装置は売っていない、自作しよう
1 蒸留鍋と冷却装置の構造
2 蒸留装置の製作に必要な資材
3 蒸留鍋のつくり方
4 冷却部のつくり方
5 蒸留鍋と冷却部の連結

第2章 さあ、米焼酎をつくってみよう―米四合から四〇度の焼酎が一〇日でできる
1 焼酎つくりはドブロクつくりから
2 米焼酎蒸留の手順
3 伝統的なドブロクつくり

3章 いも焼酎は三日でできる
1 いも焼酎つくりの工程
2 仕込みのための材料と器具
3 仕込みの手順
4 経過観察
5 蒸留の手順

第4章 伝統的ないも焼酎つくり― さつまいもドブロクも楽しむ
 1 「米こうじ仕込み」さつまいもドブロク
 2 「麦こうじ仕込み」さつまいもドブロク
 3 「米こうじ仕込み」いも焼酎の蒸留
 4 「米こうじ仕込み」いも焼酎の利き酒
 5 「麦こうじ仕込み」いも焼酎の蒸留と利き酒

第5章 市販品では味わえない各種本格焼酎のつくり方
 1 麦焼酎のつくり方
 2 そば焼酎のつくり方
 3 とうもろこし焼酎(バーボン)のつくり方
 4 黒砂糖焼酎のつくり方
 5 ワイン焼酎(ブランデー)のつくり方

<付章>昔の本格焼酎蒸留装置のつくり方

このブログ記事について

このページは、2009年8月16日 00:00に投稿した読んだ本の紹介です。

ひとつ前の読んだ本の紹介は「台所でつくるシャンパン風ドブロク 」です。

次の読んだ本の紹介は「趣味の酒つくり ドブロクをつくろう実際編」です。

最近の読んだ本の紹介はインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。