2010年8月アーカイブ

アルコール・タバコ・火器および爆発物取締局(ATF)に勤め,FBIの講師をしている捜査官が紹介する,ボディランゲージ読解法(「心の読み方」と「操り方」)という感じ.
相手の心を読むのに要する時間はたった7秒,マスターすべきステップはたった7つだそうだ.そして,上司や恋人の行動を自分の思う方向へ誘導できるとのこと.

小学生の頃に読んだ,多湖輝の読心術系かな?(新しい方は知らないが)

面白いとは思ったけど,中途半端に使うとかえって相手の怒りを買いそうな気もする.あと,日本人のボディランゲージとアメリカ人のボディランゲージは若干違うような気もした.試しにフッキングしていたら,おなかが痛いのか心配されたし(姿勢が悪かったのかもしれないが,少なくともこの本に書いてあるようには見えないみたいだ).

FBI式人の心を操る技術

FBI式人の心を操る技術

価格:777円(税込、送料別)

章立てと,簡単な中身はこんな感じ.

イントロダクション FBIのノウハウが、あなたを劇的に変える!
準備編 まずは「仕草の効果」を知ろう
1 相手の「素」の状態を知る
 普段と違った行動に注目
 頭,肩,膝,つま先
 信頼関係を築く7つのこつ
2 ヘソの心理的効果をマスター
 へその向き
 クリントンの握手
3 下半身を意識しよう
 イチジクの葉
 ポケットと手
4 好きな側から攻める
 右側と左側のどちらに人がいるのが好きか
5 支配的な仕草を使いこなす
 自分の体に触る
 手を腰に
 指先をくっつけて顔の前
 手のひらを下向き
 中指を見せる
6 「真実の表情」を読み取る
 危険な微表情(犯罪者の歓喜,電光石火の怒り,見つけづらい嫌悪,殺人者の軽蔑)
 顔を触る
 無表情
7 「質問と沈黙」で支配する
 何故?ではなく,何?どう?
 質問-待機-質問(QWQ)
ステップのまとめ 新しい自分へ
おわりに ガルシアを探して


| | 心理学

聖おにいさんの5巻.積極的に買おうとは思わないのだけど,1-4巻まで買ってしまったのでついつい.でも,まあまあ面白かったかな?腹を抱えて笑い転げる感じではないのだけど,ほんわかした可笑しさがある.なんか平和な気分だ.

お正月はアナンダ達とミカエル達が勢揃いして,福笑いなどをしていた.前のクリスマスの時に,ミカエルたちが大家さんにどうやって負けたのかが判明.さらに,ミカエル達はお年賀の帰りにまた見つかってしまった様子.

聖☆おにいさん(5)

聖☆おにいさん(5)

価格:580円(税込、送料別)

ちなみに,二人はというと,東京タワーを見に行ったり,古着を買いに行ったり,自転車を買ったり,消防団に参加したりしていた.鍋をしていたらルシファーとマーラがちゃっかり食べてに来ていたし.



| | 漫画・コミック

もやしもんは1~8巻まで買ってしまったのでついつい惰性でまた買ってしまった.思ったほどは面白く無かったが,まあ好きなマンガの一つではある.文字が多いのはいつもどおりで読むのに時間がかかるマンガだ.

今回は農の暗黒部分の話が若干出かかって中途半端に終わっていたが,これはどこかからストップがかかって書けなかったのか?それとも?

もやしもん(9)

もやしもん(9)

価格:560円(税込、送料別)

合体オリゼーの「もやしの日」発言前後がちょっと可笑しかった(合体した形も発言も).あとは長谷川遥がちょっとかわいい感じ.そういえば,あのタイプのストーブって災害時には電気いらずで使えて良いと思う.マリーに何が起こったのか?というところで終わっていた.マリーと蛍との対面はもうちょっと先かな?

キノコの植菌をしていた.もう少し待って早春にでもすればいいのにと思ったが,わざわざこの時期なのは何か理由があるんだろうか?


| | 漫画・コミック

乙嫁語りの第二巻.19世紀カスピ海周辺.村に嫁いできたアミルはパン焼き竈のところでパリヤと友達になる.このパリヤはハッキリとした物言いで,パンの飾り付けは上手だけど刺繍は苦手らしい(刺繍をした布地を大量にもってお嫁入りするものらしい).

乙嫁語り(2)

乙嫁語り(2)

価格:651円(税込、送料別)

アミルの親族が数を増やして登場.彼らはアミルを取り返して別の所に嫁に出そうとやってきたが,逆に村人たちに痛い目に遭わされる(ぼこぼこにされた上,馬のたてがみとしっぽの毛を切られていた.ついでに死なない程度に日干しにされた様子).

カルルクのところ(エイホン家)に下宿していた人類学者?のスミスは別の町に移った.後書き?を見た感じでは,次巻はスミスの話になりそう.ロシアやイギリスなどの動きが絡んでくるのか?


| | 漫画・コミック

新聞の書評欄で見かけたので買ってみた.19世紀のカスピ海周辺が舞台とのこと.12歳のカルルク・エイホンの所に20歳(時代的には婚期を逃した感じ)の花嫁アミル・ハルガルが嫁いできたところから話が始まる(元遊牧民の村に遠方の移牧民の村から嫁いできたという状況らしい).

乙嫁語り(1)

乙嫁語り(1)

価格:651円(税込、送料別)

カルルクの家の人達はなんかみんないい人っぽいし,夫のカルルクも若いというか幼い?ながらしっかりした人だが,アミルの実家側がなんか不穏な動きを...
で,第四話でアミルたちの留守中にアミルを取り返そうと,兄たちが登場(アミルの結婚式にも顔を出さなかったのに).

あまり台詞はないが,絵が細かく,それぞれの服装がきれいだ.それにしても,美人で刺繍も狩りも羊の世話もちゃんと出来るアミルが何で結婚しそびれていたのだろう?

| | 漫画・コミック

新聞の書評欄に載っていたので,買ってみた.
お風呂の設計に関して悩んでいると,現代日本の風呂場にタイムスリップしてしまう主人公ルシウス.で,見聞きしたものを採用するうち,皇帝にまで呼び出される人気のお風呂設計者になってしまったという感じ.

テルマエ・ロマエ(1)

テルマエ・ロマエ(1)

価格:714円(税込、送料別)


タイムスリップした先ののんびりとした平たい顔族(日本人)が良い味を出している.

外国の人から見ると日本の風呂はそういう風に見えるのか,という辺りが分かるような感じで面白いとは思うのだけど,楽しいかと言えば微妙なところだ.各話が基本的に同じパターンなので,最後のほうは飽きた.

笑えるという点では聖☆おにいさん(5)とかの方が上かな.



| | 漫画・コミック

タイトルにつられてうっかり買ってしまったが,買ってまで読む価値がある本ではないし,こんな本に時間を割くのはもったいないと思った.速攻で廃棄本コーナー行き.

残念な人の思考法

残念な人の思考法

価格:893円(税込、送料別)

とにかく散漫.論点はぼやけているし,話の展開の構造もきちんと形作られていない.適当に書き散らかしたエッセイという感じ.サブセクションのタイトルと中身があっていないようにも感じる.

著者の体験や,他人から聞いた話が色々載っているが,それが何らかの形できちんと収束するわけでもない.プライオリティがどうのとこうのとか書いてはいるが...「やる気も能力もあるのに仕事がうまくいかない人」の話でまとめるなら,それできちんとまとめればよいのに.

多少は面白い話も載ってはいるだけに残念な本だ.わざとか?

プロローグ なぜ残念なのか
1章 残念な人はつくられる
2章 二流は掛け算で考え、一流は割り算で考える
3章 残念な人は「塗り絵」ができない
4章 機能だけを磨いても二階には上がれない
5章 人生を残念にしないためのプライオリティ


| | 能力開発・自己啓発

このアーカイブについて

このページには、2010年8月に書かれた読んだ本の紹介が新しい順に公開されています。

前の読んだ本の紹介は2010年4月です。

次の読んだ本の紹介は2011年1月です。

最近の読んだ本の紹介はインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。