2001年8月アーカイブ

シオガマギクの仲間
8/11, ゴマノハグサ科 シオガマギク属.
何となく湿ったところに生えていて,結構大きかったのでオニシオガマかなぁと思います.
シオガマの仲間なのは確かだと思います.

タテヤマリンドウ(立山竜胆)
8/11, リンドウ科 リンドウ属.
ごく薄い青色のとても小さな花です.言われなければ気づかなかったかも.ちなみに,丸っこい葉っぱは別の植物のものです.

ハルリンドウの高山型とのことです.

クルマユリ(車百合)
8/11, ユリ科 ユリ属.
とてもよく目立つ花色です.花だけを見るとクルマユリなのかコオニユリなのか紛らわしいですが,葉っぱの付き方からクルマユリだと思います.クルマユリは葉っぱが輪生します.

オタカラコウ(雄宝香)
8/10, キク科 メタカラコウ属 .
何となくフキっぽい葉っぱに黄色い花が付きます.

名前の由来は根の香りが防虫に使われる宝香(竜脳香)に似ているからだそうです.

谷地坊主(スゲの仲間)
8/5, カヤツリグサ科
丸っこく盛り上がった,草の塊です.詳細は不明ですが,スゲの仲間だそうです.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、2001年8月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

次のアーカイブは2001年9月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。