有毒の最近のブログ記事

エゴノキの葉?
10/8, エゴノキ科 エゴノキ属.別名:チシャノキ(萵苣の木),ロクロギ.
この木にエゴノキという名札がついていたのですが,こんな葉っぱでしたっけ?もっと薄い葉っぱだったような?
Styrax japonica

チシャノキ(萵苣の木),エゴノキの幹
10/8, エゴノキ科 エゴノキ属.別名:チシャノキ(萵苣の木),ロクロギ.
何となく思っていたのと違うのですが,エゴノキという名札付きでした.

Styrax japonica.初夏に白っぽい沢山の花を下向きに付けます.
果実にえぐみがあるからエゴノキという名前になったようです.果実は石けん代わりに使われていました.
ハクウンボク(白雲木)は葉っぱが大きくて丸いので見分けられます.

スギナ(杉菜)
3/29, トクサ科 トクサ属.別名:ツクシ(土筆).
場所によってはそろそろツクシ摘みの適期が終わりかけで,この付近のツクシもかなり乾燥した状態のものが多くなっていました.
そんな中,よく見ると手前にツクシ,そのすぐ後ろにスギナが生えていました.

タイワンツナソの実(台湾綱麻)
11/8, シナノキ科 ツナソ属.別名:モロヘイヤ,シマツナソ(縞綱麻),ナガミツナソ(長実綱麻),ジュート.
先日,黄色い花が咲いていたタイワンツナソ,いわゆるモロヘイヤに実がついていました.縦縞のある長細い青虫のようです.このように実が細長いのでナガミツナソという別名がついたのでしょうか.
モロヘイヤの実は毒があるので食べてはいけません.

タイワンツナソの花(台湾綱麻)
10/7, シナノキ科 ツナソ属.別名:モロヘイヤ,シマツナソ(縞綱麻),ナガミツナソ(長実綱麻),ジュート.
先日のタイワンツナソの先端部分に花が咲きました.黄色い小さな花で,あまり目立ちません.
この花後にできる種子は有毒なので,誤って口にしないように注意しましょう.

エジプト原産とされる植物で,夏の間は,モロヘイヤの名前で野菜として売られていることがあります.
葉っぱや茎の柔らかい部分はおひたしなどにして利用します.茹でるとネバネバします.

タイワンツナソ(台湾綱麻),モロヘイヤ
9/11, シナノキ科 ツナソ属.別名:モロヘイヤ,シマツナソ(縞綱麻),ナガミツナソ(長実綱麻),ジュート.
エジプト原産とされる植物で,夏の間は,モロヘイヤの名前で野菜として売られていることがあります.葉っぱや茎の柔らかい部分はおひたしなどにして利用します.茹でるとネバネバします.
花後にできる種子は有毒です.

セイヨウシャクナゲ(西洋石楠花)
5/19, ツツジ科 ツツジ属.
屋外の花壇に植えてありました.品種名は不明ですが,かなりハッキリとした赤い花がたくさんついていました.

駒止湿原, ハクサンシャクナゲの全体像(白山石楠花)
7/4, ツツジ科 ツツジ属.
白っぽいシャクナゲの花が咲いていました.どうやらハクサンシャクナゲのようです.

ヒオウギアヤメの実(檜扇菖蒲)
7/4, アヤメ科 アヤメ属.
花は下の方から咲き,咲き終わった後には写真のようなサヤができます.この中に種子がたくさん入っています.

ヒオウギアヤメの群落(檜扇菖蒲)
7/4, アヤメ科 アヤメ属.
群生しているヒオウギアヤメの様子です.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち有毒カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは山菜です。

次のカテゴリは果実です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。