サボテン科の最近のブログ記事

ミニドラゴンフルーツの花
8/29, サボテン科 ヒモサボテン属.別名:セッカゲッカビジン(石化月下美人).
蕾を撮影してから5時間後にはこのように満開になりました.
花の直径は6cmほどで,薄いクリーム色の,いかにもサボテンの仲間らしい形の花です.
この花は一日花ですぐに萎んでしまいます.

ミニドラゴンフルーツの蕾
8/28, サボテン科 ヒモサボテン属.別名:セッカゲッカビジン(石化月下美人).
写真だと黄色っぽく写ってしまいましたが,実際には黄色みがやや強いクリーム色ぐらいです.
蕾の付け根からいわゆるお花の部分までがかなり長く,10cmほどはあります.

ミニドラゴンフルーツの実
8/27, サボテン科 ヒモサボテン属.別名:セッカゲッカビジン(石化月下美人).
美味しくないと評判?のミニドラゴンフルーツの実です.数日前までは緑色だったのですが,急激に色づきました.中の果肉は白く,黒ごまのような種子が入っています.

追記:柔らかくなってから食べたところ,大して甘くもなく,種子は普通のドラゴンフルーツよりも大きくて口に残り,本当に美味しくありませんでした.

アカバナキンブセン(赤花金武扇)
3/15, サボテン科 ウチワサボテン属(オプンティア属,オプンチア属).
金武扇の花は黄色いのですが,これは赤い花が咲くようです.
トゲは黄色っぽく,長いトゲの根元に短いトゲがたくさん生えています.
アメリカ南部から西インド諸島原産.

クジャクサボテン(孔雀覇王樹)
12/29, サボテン科 クジャクサボテン属?
赤い花が咲いていました.
満月美人(マンゲツビジン),月下美人と姫月下美人を交配したという名札の側に生えていましたが,花が赤いのでクジャクサボテンの一種ではないかと思います.

黒鳳もどき(コクホウモドキ)
12/29, サボテン科 トリコセレウス属?トリコケレウス属?
アルゼンチン原産.黒鳳もどき Trichocereus thelegonoides という名札がついていました.
地面をうねうねと這いつつ,頭を持ち上げた感じのサボテンです.

岩石獅子(ガンセキジシ)
12/29, サボテン科 セレウス属?ケレウス属?
Cereus peruvianus v.monst.という名札がついていました.
縦方向に伸びるサボテンです.チリ原産.
岩石という名前がとても似つかわしいごつごつした感じのサボテンです.
表面がでこぼこなので相対的にトゲはあまり目立ちません.

恐怖閣(キョウフカク)
12/29, サボテン科 ユーリクニア属?エウリクニア属?
恐怖閣 Eulychnia castanea という名札がついていました.
長いトゲが目を引きます.本当にとげとげのサボテンです.
チリ原産.

金晃丸(キンコウマル)
12/29, サボテン科 エリオカクタス属?
縦長になるサボテンです.トゲが金色に見えて,なかなかきれいです.
金晃丸 Eriocactus leninghausii という名札がついていました.
伊豆シャボテン公園の南アメリカ館で撮影しました.
ブラジル南部原産.初夏から夏に黄色い花が咲くようです.

月の桂の幹(ツキノカツラ)
12/29, サボテン科 ペレスキア属?
葉っぱを見ても幹を見ても,これがサボテンの仲間とは気がつかないかもしれません.
ペルー原産.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちサボテン科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはサトイモ科です。

次のカテゴリはサルオガセ科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。