バショウ科の最近のブログ記事

バショウ(芭蕉)
6/22, バショウ科 バショウ属.
関東地方でも露地栽培でバナナの花が咲き,実がなるのか?と思ってビックリしたのですが,この株は冬の間もずっと屋外に植えてあったのでバナナではなくてバショウと思われます.バナナの実とよく似た形ですがバショウの実は食用には向かないようです.

ちなみに,しばらく後に見に行ったら,ほとんど落果していました.

シマバナナ(島バナナ)
5/2, バショウ科 バショウ属.
この状態ではカンナなのか,ミョウガなのかウコンなのか分かりづらいのですが,島バナナのメリクロン苗です.3mぐらいの高さには成長するようですが,詳細は不明です.
熱帯の植物なので冬場は屋内栽培,もしくは保温することが必須と思われますが,偽茎の成長が止まったところで花が着きますので,高さ3mとなると一般の家庭で収穫までこぎ着けるのはなかなか難しいかもしれません.

果実は普通のバナナよりは小さく,甘みと酸味があるそうです.開花した幹というか茎は枯れますが,根元から吸芽が出ますので,そちらを育てることが出来ます.

ヘリコニア・フミリス
12/29, バショウ科 ヘリコニア属.
赤い花が互い違いに付いているように見えますが,これは苞です.Heliconia humilis Jacq.

バナナの吸芽
12/29, バショウ科 バショウ属.
食用のバナナは一般にタネがありません.
バナナは花が咲いた木(茎)は枯れてしまいますが,その前に株もとから別の茎が伸びてきます.

バナナの実と花
12/29, バショウ科 バショウ属.
花はどうやらバナナの先端についている黄色っぽい部分のようで,
赤紫色の部分はバナナの実になる部分を包んでいるもののようです.

バナナの若い実
12/29, バショウ科 バショウ属.
バナナの実は写真のように大量に付きます.重さに耐えきれず,柄が途中で折れることも.

バナナ
12/29, バショウ科 バショウ属.
温室内に仙人蕉(台湾バナナ)などの並木がありました.
写真のものはまだ小さいのですが,実をつけている株は3m以上の高さでした.

バナナは一般に関東の平野部では屋外越冬は困難で,露地で越冬しているバナナの木があるといった場合,大抵はバショウ(芭蕉)で,あまり実がなりません.

一般家庭でバナナを育てるのであれば,矮性種を冬季は室内に取り込むというのが現実的でしょう.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちバショウ科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはハマミズナ科です。

次のカテゴリはバラ科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。