パイナップル科の最近のブログ記事

パイナップル
3/15, パイナップル科 アナナス属.
フラワードームの中でパイナップルの実がなっていました.
硬い葉っぱの真ん中から花茎が伸び,その先に実がつきます.

シマケンザン(縞剣山)?
3/15, パイナップル科 ディッキア属.
縁にとげとげがある長い葉っぱです.
パイナップルの仲間だと言われれば,何となく納得のいく葉っぱの様子です.
黄色い花が咲くようです.

サルオガセモドキ(猿尾枷擬き)
3/15, パイナップル科 チランジア属.別名:ウスネオイデス,スパニッシュ・モス.
名前の通り,サルオガセに似ているのですが,意外にもパイナップルの仲間です.
霧吹きを頻繁にしないと枯れてしまう等,意外に育てるのが大変なエアプランツです.

サルオガセモドキ(猿尾枷擬き)
12/29, パイナップル科 チランジア属.別名:スパニッシュ・モス.
ウスネオイデスの名称で市販されているチランジアです.いわゆるエアープランツの仲間です.
着色されたものが緩衝材として利用されている場合があります.
黄緑色の全然目立たない花が咲きます.

パイナップル
8/7, パイナップル科 アナナス属.
市販のパイナップルの冠芽(食べる部分の上についている葉っぱ)を一年ほど前に挿し芽したものです.
おそらくスムーズカイエン種と思われます.
葉っぱは硬く,先端が尖っているのでぶつかるとかなり痛いです.

スナックパインの冠芽
1/14, パイナップル科 アナナス属.
葉っぱは全体的に白っぽく粉を吹いた感じで,縁に細かなギザギザがついています.
この部分を土に挿しておけば,後で発根します.

スナックパインの実
1/14, パイナップル科 アナナス属.
撮影場所は関東の平野部ですが,沖縄からお取り寄せしたスナックパインです.スナックパインは包丁で切らなくても,指でちぎって食べられます.また,芯も食べられます.

パイナップルの発根
9/13, パイナップル科 アナナス属.
パイナップルの実を食べた後の冠芽を土に挿しておいたところ,このように発根しました(本当は途中で抜いてはいけません).

パイナップルの冠芽
8/31, パイナップル科 アナナス属.
切り落とした冠芽を挿し穂用に調整したものです.といっても,切り離した芽から果肉と下の方の葉っぱを取り除いただけなのですが.
この部分を土に挿しておけば発根し,条件が良ければまたパイナップルができます.

パイナップルの実
8/31, パイナップル科 アナナス属.
産地不明ですが,おそらくフィリピンあたりからの輸入品ではないかとおもわれます.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちパイナップル科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはバンレイシ科です。

次のカテゴリはパパイア科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。