ウラジロ科の最近のブログ記事

ウラジロの先端(裏白)
3/15, ウラジロ科 ウラジロ属.
ウラジロの先端部分です.この部分が展開すると,また二股に分かれて葉っぱが広がります.
シダの仲間なのでお花は咲きません.

ウラジロ(裏白)
3/15, ウラジロ科 ウラジロ属.
お正月飾りに使われるウラジロです.カピバラコーナーの先の坂道脇に生えていました.
暖かい場所には意外にたくさん生えているような気がします.
シダの仲間なのでお花は咲きません.

コシダ(小羊歯)?
3/15, ウラジロ科 コシダ属.
ちょっと自信がないのですが,コシダではないかと思います.
二又にに分かれた後,また二又に分かれる感じに葉っぱがつくようです.この辺りはウラジロと似ているような気がします.
シダの仲間なのでお花は咲きません.

ウラジロの芽(裏白)
12/28, ウラジロ科 ウラジロ属.
葉っぱの出方がちょっと面白いシダです.
二手に分かれた羽根のような葉っぱの間から芽がでて,さらに二股に分かれます.

ちなみに,春の芽生えの様子は別のページにありますので,そちらもご覧ください.

ウラジロの葉裏(裏白)
12/28, ウラジロ科 ウラジロ属.
名前の通り,ウラジロの葉の裏面はかなり白いです.
シダの仲間なのでお花は咲きません.

ウラジロの全体像(裏白)
12/28, ウラジロ科 ウラジロ属.
お正月の飾りに使われるシダ,ウラジロの全体像です.
写真だと大きさが分かりにくいのですが,ひとかたまりが50cm以上はありました.それが何段もつながっています.

ウラジロ(裏白)
5/2, ウラジロ科 ウラジロ属.
発端杖山から長浜,三津中央口方向に下っている途中,展望所の下の林の中にたくさん生えていました.
葉っぱは展開している途中なのでしょうが,全体の感じがどれもこれも浅いV字型というかブーメラン型です.

追記:謎のシダと書いていましたが,どうやらお正月飾りにつかわれるウラジロの葉っぱが展開している最中のようです.treciaさんに教えていただきました.どうもありがとうございます.treciaさんのブログは of Ferns and Men です.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちウラジロ科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはウマノスズクサ科です。

次のカテゴリはウラボシ科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。