センリョウ科の最近のブログ記事

センリョウの花(千両)
7/9, センリョウ科 センリョウ属.
お正月飾りに用いられるセンリョウの花です.
花を見ても黄色い実がなるのか赤い実がなるのか分かりません.

キミノセンリョウ(黄実千両)
1/3, センリョウ科 センリョウ属.

野生のものの実は赤いのが普通ですが,市販の鉢植えなどでは黄色やオレンジ色の実がつくものもあり,黄色い実がなるものはキミノセンリョウ(黄実千両)と呼ばれることもあります.

冬に赤い実が残っている,林の中に生える常緑樹にはイチリョウ(一両),ジュウリョウ(十両),ヒャクリョウ(百両),センリョウ(千両),マンリョウ(万両)と呼ばれるものがあります.

一両はツルコウジ,十両はヤブコウジ,百両はカラタチバナ,万両はマンリョウで,それらはすべてヤブコウジ科ヤブコウジ属です.センリョウ(千両)だけがセンリョウ科で種類が違います.

(注:一両をツルコウジではなく,アリドオシとする事もあるようです.その場合,アリドオシはアカネ科なので一両も別の科の植物ということになります.)

センリョウ(千両)
1/3, センリョウ科 センリョウ属.

やや長めで,縁にギザギザのついた光沢のある葉っぱです.花はほとんど目立ちません.アオキの花よりも目立たないかも.
林の中に生えている植物ですが,冬に赤い実をたくさんつけるので栽培されることも多い植物です.
お正月飾りにつかわれます.

十両,百両,万両はヤブコウジ科なので,科が違います.

ヒトリシズカ(一人静)
5/3, センリョウ科 チャラン属(センリョウ属?).
これも蛾ヶ岳の登山道に入って比較的最初の辺りに咲いていました.白い花のように見える部分は本当は花ではなくておしべです.

ヒトリシズカ(一人静)
4/17, センリョウ科 チャラン属.
ロックガーデンの終端部付近で見つけました.白い花に見える部分は本当は花ではありません.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちセンリョウ科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはセンダン科です。

次のカテゴリはゼンマイ科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。