アオイ科の最近のブログ記事

ブッソウゲ(仏桑華)
12/29, アオイ科 フヨウ属.別名:ハイビスカス.
ハイビスカスという名称の方が一般的でしょう.いかにも南国といったイメージの花です.
花の色は赤,黄色,ピンク,白などさまざまです.

タチアオイ(立葵)
12/3, アオイ科 タチアオイ属.別名:ホリホック.
最近,道路脇のあちこちで見かける気がする植物の一つです.タチアオイは夏の花だと思うのですが,まだ咲いていました.人の背丈よりも高く伸びた茎に,ティッシュで作ったお花のような雰囲気の花がつきます.花の色はピンク色や白,赤っぽいものが多いようです.

ハマキムシがつきやすい気がします.

イチビの実
9/15, アオイ科 イチビ属.別名:ボウマ(ぼう麻),キリアサ(桐麻).
最終的にはこんな風になります.イチビの種子は発芽する能力が長い間保たれるので,一度生えてくるとやっかいとのことです.
帰化植物.

関東の平野部, イチビ

| コメント(0) | トラックバック(0)

イチビ
9/15, アオイ科 イチビ属.別名:ボウマ(ぼう麻),キリアサ(桐麻).
ちょっと変わった形の実がなっています.
葉っぱはアオイの仲間といった雰囲気なのですが,花は黄色くてやたらと花粉が多い印象です.
別名から推測されるように,昔は繊維を取るのに使ったそうです.帰化植物.

ゼニアオイ(銭葵)
5/19, アオイ科 アオイ属.
ウスベニアオイ(薄紅葵)とよく似ていますが,ウスベニアオイは葉っぱの切れ込みがもっと大きいです.ゼニアオイは写真のように葉っぱの切れ込みがあまり深くありません.
道ばたに生えていました.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちアオイ科カテゴリに属しているものが含まれています。

次のカテゴリはアオギリ科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。