9月の最近のブログ記事

キュウリの雌花(胡瓜)
9/30, ウリ科 キュウリ属.
野菜としておなじみのキュウリで,夏すずみという品種です.鉢植え栽培だったのですが意外と良く育ちました.
雌雄異花で,こちらは雌花です.黄色い花びらの付け根の部分がとても小さな胡瓜の形をしているので,すぐに見分けが付きます.

ホウキグサ(箒草),コキア
9/20, アカザ科 ホウキギ属.別名:コキア,ホウキギ(箒木)
Kochia scoparia.昔は刈り取って箒にしたそうです.実の部分はとんぶりとして売られている事があります(食用).
秋の紅葉はなかなかきれいです.

サトイモの花(里芋の花)
9/30, サトイモ科 サトイモ属.
家庭菜園で自家消費用に栽培していたサトイモです.他の品種には花が咲かなかったのですが,どういう訳か八頭だけに花が付きました.
黄色い苞に包まれた棒状の部分が本当の花なのですが,この写真ではまだ突き出ていないので分かりにくいです.

サトイモの花(里芋の花)
9/29, サトイモ科 サトイモ属.
今年の夏は異常に高温の日が連続したためか,サトイモ(品種は八頭)に花が咲きました.どうやら,今年はあちこちでサトイモに花が付いたようで,近県の開花が地方版の小さなニュースになっていました.

そういえば,今年は世界最大の花とも言われるスマトラオオコンニャク(スマトラ大蒟蒻.別名ショクダイオオコンニャク,燭台大蒟蒻)が小石川植物園や鹿児島県のフラワーパークかごしま等でも開花して話題になりましたっけ.

サトイモ科の植物に花が付きやすい条件がそろったのでしょうか?

シコンノボタン(紫紺野牡丹)
9/18, ノボタン科 ティボウキナ属?
ノボタンという名札つきで売られていましたが,花の色は濃い紫色でしたので,シコンノボタン(紫紺野牡丹)でしょう.縦の葉脈はかなり目立ちます.
耐寒性はやや弱いとされていますが,関東地方の平野部で屋外日だまりに置けば越冬出来るようです.

タイワンツナソ(台湾綱麻),モロヘイヤ
9/11, シナノキ科 ツナソ属.別名:モロヘイヤ,シマツナソ(縞綱麻),ナガミツナソ(長実綱麻),ジュート.
エジプト原産とされる植物で,夏の間は,モロヘイヤの名前で野菜として売られていることがあります.葉っぱや茎の柔らかい部分はおひたしなどにして利用します.茹でるとネバネバします.
花後にできる種子は有毒です.

ホテイアオイ(布袋葵)
9/17, ミズアオイ科 ホテイアオイ属.別名:ウォーターヒアシンス,ウォーターヒヤシンス,ホテイソウ.
観賞魚店や園芸店などで,温かい時期に市販されていることが多い水草です.
葉っぱの付け根がぷっくらと膨らんだ姿で,池などに浮かべて鑑賞されます.
根っこがモサモサで,メダカなどの産卵に好都合かもしれません.
花の色は薄い紫色です.

一時,水質浄化に有効とされたのですが,冬には枯れて腐るものが多く,夏にはランナーをドンドン出してはびこりすぎて困る等の理由で害草扱いされることが多くなっています.
寒くなると枯れますが,鉢植えで育てることもできます.


9/16, クマツヅラ科 カリガネソウ属.
名前にキクとついていますが,菊の仲間ではなくクマツヅラの仲間です.
段という名前の通り,紫色の花が葉っぱの上に段々につきます.

タマスダレ(玉簾)
9/10, ヒガンバナ科 タマスダレ属.
南米原産で,夏の終わり頃に白い花をつけます.やたらと丈夫で植え替え等をしなくても適当に増えて毎年咲いてくれますが,花がない時期は目立たないかも.

学名そのままのゼフィランサス・カンディダもしくはゼフィランサス・カンジダの名称で市販されていることもあります.花壇の縁取りなどに用いられることがあります.

葉っぱをスダレに,白い花を玉に見立てたとか,葉っぱが玉簾に似ているとかいうことでタマスダレという名前になったようです.

Zephyranthes candida

アラビアコーヒーノキ(珈琲の木)
9/27, アカネ科 コーヒーノキ属.別名:コーヒーノキ.

一番下の一対の丸っこい葉っぱは双葉です.

アオキを連想させる深い緑色の艶々した葉っぱがきれいなのと,意外に耐陰性があるので観葉植物として利用されることも多いようです.葉っぱを折ったりすると,独特な草っぽいニオイがします.越冬には10度以上欲しいところです.

白い花が咲いた後,赤い実がなります.その赤い実の中にいわゆるコーヒー豆が二つずつ入っています.コーヒー豆を焙煎して,粉砕して,熱湯をかけて抽出した黒っぽい液がいわゆるコーヒーでしょう.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうち9月カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは8月です。

次のカテゴリは10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。