2003年6月アーカイブ

白いツツジ
6/7, ツツジ科 ツツジ属.別名ゴヨウツツジ(五葉躑躅)
赤城山の白いツツジ(躑躅)です.葉っぱは五枚で白い花が咲いていましたのでシロヤシオ(シロヤシオツツジ,ゴヨツウツジ)でしょうか?

名前としては対をなすアカヤシオはシロヤシオよりは早い時期に開花します.

赤城山, メギ(目木)

| コメント(0) | トラックバック(0)


6/7, メギ科 メギ属.別名:コトリトマラズ.
大タルミの先,ツツジがたくさんある辺りに生えていました.この植物が イカリソウ(錨草,碇草)サンカヨウ(山荷葉) と同じ科の植物とは思いもしませんでした.

昔は煎じて目の薬にしたのでメギ(目木)という名前になったようです.
葉っぱの付け根などに鋭いトゲがあります.確かに小鳥が枝に留まったら痛そうです.
秋にはやや長めの赤い実がなります.

朱色のツツジ
6/7, ツツジ科 ツツジ属.
赤城山のツツジ.ヤマツツジかなぁ?

ツツジ
6/7, ツツジ科 ツツジ属.
赤城山のツツジ.雄しべが10本ぐらいありそうなので,トウゴクミツバツツジでしょうか?

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、2003年6月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2003年4月です。

次のアーカイブは2003年8月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。