キリ科の最近のブログ記事

キリ(桐)
5/12, ゴマノハグサ科 キリ属.
桐の花のアップです.大人の親指ほどの大きさの,薄い紫色の花が咲いていました.
先が五つに分かれたラッパ型の花ですが,ゴマノハグサ科だと言われれば,確かにこの花の形はそれっぽく思えます.
キリ科として独立したかもしれません.また,ノウゼンカズラ科とされる場合もあるようです.

キリ(桐)
5/11, ゴマノハグサ科 キリ属.
上の方に付いている花の様子です.
家紋に五三の桐,五七の桐などがありますが,こうしてみると,桐の特徴を上手く意匠化したものだなぁとも思えます.

キリの花(桐)
5/11, ゴマノハグサ科 キリ属.
桐の花がたくさん咲いていました.
木材としての桐は軽くて狂いが少ないのでタンスになどに加工されます.

うちの親は,「昔は,女の子が生まれたら桐を植えてお嫁入り道具のタンスを作った」と言っていましたが,昔の結婚年齢を考えると,たかだか10数年でタンスが作れるほど大きくなるとはとても思えません.

キリ科として独立したかもしれません.また,ノウゼンカズラ科とされる場合もあるようです.

キリの樹皮(桐)
3/16, ゴマノハグサ科 キリ属.
キリ科として独立したかもしれません.また,ノウゼンカズラ科とされる場合もあるようです.
まだ若いせいか樹皮が赤っぽいようです.
明るい紫色で先が5つに分かれた筒型の花が咲きます.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちキリ科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはキョウチクトウ科です。

次のカテゴリはキントラノオ科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。