ドクダミ科の最近のブログ記事

八重咲きドクダミの花(毒矯)
5/27, ドクダミ科 ドクダミ属.別名:十薬.
ドクダミ茶などとしておなじみのドクダミです.葉っぱの形もニオイも普通のドクダミそのものだったのですが,花が八重咲きでした.もっとも,この白い花びらに見える部分は苞だと思いますが.

八重咲きドクダミは,斑入りドクダミとともに園芸店などでも売られている場合があります.

ドクダミの芽(毒矯の芽)
2/24, ドクダミ科 ドクダミ属.
とにかくニオイが凄い草ですが,薬草として利用されることもあります.日陰でも勢いよく増えていき,
白い四枚の花びらがあるように見える花を咲かせます(正確には白い花びらに見えるものは苞).

ハート型というか,見方によってはサツマイモの葉っぱと似た形の葉っぱです.
写真のものは斑入りの園芸種なのですが,やっと芽が動き始めたところです.

ドクダミ(毒矯)
5/19, ドクダミ科 ドクダミ属.別名:十薬.
やや日当たりの悪い場所によく生えています.四枚の白い花びら(本当は花びらではない)がある花が咲きます.薄暗いところに咲く白い花は結構目立ちます.

葉っぱには独特の臭いがあります.乾燥する等してお茶や薬として使います.

地下茎でどんどん広がるので,庭にはびこるとやっかいですが,斑入りの園芸種はシェードガーデンにあえて植える場合もあるようです.

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.031

このアーカイブについて

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちドクダミ科カテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリはトベラ科です。

次のカテゴリはナス科です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。