四阿山, ノアザミ(野薊)

| コメント(0) | トラックバック(1)

ノアザミ(野薊)
8/3, キク科 アザミ属.
ちょっと自信がないのですがノアザミだと思います.ちなみに,左側の白っぽい花はヨツバヒヨドリです.

ノハラアザミとの見分け方は花の時期(ノアザミは5月~8月頃,ノハラアザミは秋),総苞(そうほう)がベタベタするかしないか(ノアザミはベタベタする)だそうですが,総苞を触っていないので...

その他,『花薫る八島高原』のp.31によると,ノハラアザミは中部地方のみに見られる,花が茎の先に2,3個集まってつくという特徴もあるようです.

トラックバック(1)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/1735

お花の簡易データベース(植物写真集) - 湯ノ丸山・烏帽子岳,アヤメ(文目,菖蒲) (2008年11月 6日 10:52)

6/25, アヤメ科 アヤメ属. 臼窪湿原にたくさん生えていました. アヤメの... 続きを読む

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2003年8月 3日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「四阿山,ノリウツギの花(糊空木)」です。

次のブログ記事は「乗鞍岳,チングルマの実(稚児車)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。