志賀山・四十八池湿原, ミヤマコゴメグサ(深山小米草)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ミヤマコゴメグサ(深山小米草)
8/19, ゴマノハグサ科 コゴメグサ属.(ハマウツボ科へ移動?)
コゴメグサの仲間には違いないと思うのですが,コバノコゴメグサやマルバコゴメグサなど似たような植物もあるのでもしかしたら違うかも.

ちなみに,コゴメグサの仲間にナヨナヨコゴメグサというのがあると聞いて笑ってしまいました.

『高山植物ポケット図鑑』によると,ミヤマコゴメグサ,ホソバコゴメグサ,マルバコゴメグサの見分け方は,葉っぱの付け根付近の形によるそうです.基部が丸っこいのがマルバコゴメグサ,葉が細めで基部に向けてなだらかに細くなるのがホソバコゴメグサ,基部で急に細くなるのがミヤマコゴメグサだそうです.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2026

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2006年8月19日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「志賀山・四十八池湿原, タテヤマウツボグサ(立山靱草)」です。

次のブログ記事は「志賀山・四十八池湿原, ゲンノショウコ(現の証拠)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。