志賀山・四十八池湿原, ツリガネニンジン(釣鐘人参)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ツリガネニンジン(釣鐘人参)
8/19, キキョウ科 ツリガネニンジン属.別名トトキ.
裏志賀山に向かう途中に生えていました.山菜として利用されます.
うす紫色の釣り鐘型の花が複数段につきます.根っこは朝鮮人参に似ていると言うことで,ツリガネニンジンという名前になったようです.

高山型はハクサンシャジン(白山沙参),別名タカネツリガネニンジンです.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2034

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2006年8月19日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「志賀山・四十八池湿原, コケモモ(苔桃)」です。

次のブログ記事は「志賀山・四十八池湿原,タケシマラン(竹縞蘭)の実」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。