関東の平野部,ヤハズエンドウ(矢筈豌豆)

| コメント(0) | トラックバック(0)

カラスノエンドウ(烏野豌豆)
2/22, マメ科 ソラマメ属.別名 カラスノエンドウ(烏野豌豆).
別名カラスノエンドウと書きましたが,カラスノエンドウという名前の方が一般的に知られているように思います.春頃,いかにもマメの仲間といった形の赤紫色の花をつけます.

花の後に小さなサヤエンドウに似た実がなります.その後,サヤは黒くなってはじけてマメをばらまきます(サヤが真っ黒だからカラスノエンドウとなったという説もあるようです).

たまに白い花が咲いているのを見かけますが,シロバナヤハズエンドウという名前だそうです.
全体的に小さくて華奢な感じで白っぽい花が付くのはスズメノエンドウです.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2257

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2007年2月22日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部,ホトケノザ(仏の座)」です。

次のブログ記事は「関東の平野部,ギシギシの仲間?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。