覚満淵・小沼,ギンリョウソウ(銀竜草)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ギンリョウソウ(銀竜草)
6/24,シャクジョウソウ科 ギンリョウソウ属.別名 ユウレイタケ

代表的な腐生植物です.薄暗くて湿った林の中に生えていました.シャクジョウソウ科に分類されたり,イチヤクソウ科に分類されたり,ツツジ科に分類されたりするようでよく分かりません.

葉緑素を持たず,真っ白な蝋細工のようです.きれいなのですが,ちょっと気味が悪いかも.

どこが葉っぱでどこが花なのか今ひとつ分かりにくいのですが,茎に付いている鱗のようなものが元は葉っぱだったようです.この白い鱗に包まれた感じから,ギンリョウソウと名付けられたようです.

覚満淵と小沼ハイキング(群馬県)の記録はこちらにあります.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2368

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2007年6月24日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, アボカドの芽」です。

次のブログ記事は「覚満淵・小沼,クサタチバナ(草橘)のつぼみ」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。