関東の平野部, カヤの葉(榧)

| コメント(0) | トラックバック(0)

カヤの葉(榧)
6/24, イチイ科 カヤ属.別名:カヤノキ(榧の木).
とても細長い葉っぱが少しガタガタに並んでつきます.
葉っぱの先端が尖っていてチクチク痛いのがカヤで,痛くないのがイヌガヤ(犬榧)です.
雌雄異株で,茶色っぽくて地味な花がつきます.実は食べられます.木は碁盤を作るのにも利用されます.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2714

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2008年6月24日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, エノキの葉(榎木)」です。

次のブログ記事は「関東の平野部, モミジガサの花(紅葉傘の花)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。