入笠山,ナンバンハコベ(南蛮繁縷)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ナンバンハコベ(南蛮繁縷)
8/14, ナデシコ科 ナンパンハコベ属.別名:ツルセンノウ.
入笠山の登山口付近に生えてしました.
白い小さく細長い花びらと,それに不釣り合いな大きさの子房やガクとの組み合わせはかなり変わった形ですが,ナデシコの仲間といわれればなんとなく納得できはします.風変わりな花姿から南蛮という名前をもらったようですが,日本にもともと自生していた植物のようです.

茎の雰囲気はハコベに似ているような気も.

花後は黒くて丸っこい実ができます.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2945

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2008年8月14日 00:02に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「入笠湿原, コウリンカの花(紅輪花)」です。

次のブログ記事は「入笠山,ウツボグサ(靫草)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。