関東の平野部, オオカナダモの発根(大加奈陀藻)

| コメント(0) | トラックバック(0)

オオカナダモの発根(大加奈陀藻)
2/3, トチカガミ科 オオカナダモ属.別名:アナカリス.
観賞魚店などではアナカリスの名称でごく普通に市販されている水草で,いわゆる金魚藻と呼ばれるものの一つです.Egeria densa.

水草を食べる生物がいない水槽の中ではどんどん伸びて処置に困るかもしれません.おまけに,写真のように茎の途中から根っこをのばし,変なところに食い込んでくれます.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/3307

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2009年2月 3日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, ブラッドオレンジの花」です。

次のブログ記事は「関東の平野部, コバホウライシダ(小葉蓬莱羊歯)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。