関東の平野部, カラタチバナ(唐橘)

| コメント(0) | トラックバック(0)

カラタチバナ(唐橘)
ヤブコウジ科 ヤブコウジ属.別名:ヒャクリョウ(百両).

別名の百両と言った方が通りがよいかもしれません.縁起が良いとしてお正月に鉢植えを飾ったりします.ヤブコウジ(藪柑子,十両),マンリョウ(万両)と同属.

林の中に生える,40cm程度の常緑樹.細長い深緑色の光沢のある葉っぱで,初夏に白っぽい花をつけます.秋から冬には葉っぱの下に垂れ下がる感じの6mm程度の赤い丸い実がなりますが,写真手前のように白い実がなるものもあります.

万両よりは背が低めで,実の数が少ないことが多いようです.葉っぱの縁は万両よりはなめらかな印象です.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2480

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2008年1月 3日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, キミノセンリョウ(黄実千両)」です。

次のブログ記事は「関東の平野部, ヤマユリの鱗片(山百合の鱗片)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。