関東の平野部, ナツメヤシの芽(棗椰子)

| コメント(0) | トラックバック(0)

ナツメヤシの芽(棗椰子)
3/10, ヤシ科 ナツメヤシ属(フェニックス属).
種ありデーツの中に入っていた種子を蒔いたところ,発芽しました.最初に根が伸び,その後,根っこに見える部分の途中から芽が出てくるようです.

なお,屋内でも冬の間はせいぜい根が伸びる程度で,葉っぱは出てきませんでした.品種はマジョール種です(マジュール種とも表記される?).

雌雄異株で黄色っぽい花が咲きます.当然,果実は食べられます.もちろん,ナツメヤシを種子から栽培したのでは収穫できるまでに相当な時間がかかると思われますが,観葉植物にはなるでしょう.

棕櫚の主日でいう棕櫚はナツメヤシを指すようです.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/3426

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2009年3月10日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, ナツメヤシの種子と実(棗椰子)」です。

次のブログ記事は「関東の平野部, イボタノキ(疣取木)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。