アリタキ植物園, コシガヤホシクサ(越谷星草)

| コメント(0) | トラックバック(0)

コシガヤホシクサ(越谷星草)
10/8, ホシクサ科 ホシクサ属.
1938年に越谷市で発見されたのでコシガヤホシクサという名前なりました.1994年に野生絶滅とのことです.
普段の栽培の様子は非公開だそうですが,アリタキ植物園開園一周年記念ということで特別展示されていました(2011年10月16日まで).

現物を見るまでは,茎の先に付いた玉状の部分が白い星のように見えるから星草なのだろうと思っていたのですが,玉状の部分につくとても小さな花が5枚の花びらをもつ星のような形だからということのようです.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/3805

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2011年10月 8日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, キュウリの雌花(胡瓜)」です。

次のブログ記事は「アリタキ植物園, コシガヤホシクサの花(越谷星草)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。