関東の平野部, オオマツヨイグサ(大待宵草)

| コメント(0) | トラックバック(0)

オオマツヨイグサ(大待宵草)
11/08, アカバナ科 マツヨイグサ属.
花がやや小さめだったので少し自信がないのですが,しぼんだ花も黄色っぽいのでオオマツヨイグサと思われます.北米原産の帰化植物です.最近はオオマツヨイグサよりも花が小さいメマツヨイグサの方が多く見られるそうです.

花は茎の下の方から順番に開花していき,この時点ではかなり上の方の花が咲いているところでした.花が咲いた後は長細い形の実がなります.

関東の平野部の幹線道路脇に生えていました.

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://edodes.com/mt/mt-tb.cgi/2865

コメントする

カテゴリ

ウェブページ

Powered by Movable Type 5.04

このブログ記事について

このページは、せとさんが2008年11月 8日 00:00に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「関東の平野部, アメリカセンダングサ(亜米利加栴檀草)」です。

次のブログ記事は「関東の平野部, オオマツヨイグサの花(大待宵草)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。